仕事以外で外出するのが億劫な
ボクのささやかな幸せといえば、
マイクラです。
ご存知でしょうか、Minecraft。
略してマイクラ。
ちょうど一年前ぐらいに僕はコロナに罹り、
ぐったりしていたのですが
後半暇でしょうがなく、
アップルストアを漁っていた時に出会ったのが
このマイクラ。
最初は何をすれば良いのか分からず、
夜になるとゾンビに何度もなぶり殺される始末。
徐々に操作になれてきて、
家を作ったり、田畑を耕して食事を賄うなど生活の基盤を整えたり、装備を作ったり、
やり始めたらやる事が多くて
やめ時が分からず何時間もやってしまう。
マイクラにもボスが居るとか知ったのは
やり始めて3ヶ月後ぐらい。
ボスなんかどうでもいいぐらい
家を作ったり、そのマイクラの世界を旅するのが好きでした。
無限に広がる世界は
もっと先がみたい!もっと知りたい!
もっとダイヤが欲しい!と
INFJのボクの好奇心を掻き立ててくれます。
気づけば一年もやってますが、
途中課金したりして世界のテクスチャを購入したり、アバターを買ったり、
ある意味地味なゲームですが、個人的には無茶苦茶ハマってます。
他の方々もそんな風にしてハマっていってるんでしょうけど、
周りの数少ない友人にも勧めたりして
ハマらせてます。
アプリ購入のハードルを超えてもらわないといけないので、そこはちょっとネックでしたが
やり出したらハマるハマる笑
最近では森を見ると木を切りたくなるんだとか笑
マイクラやりすぎあるあるですかね笑
そうやって友達とやるマイクラは
更に楽しいですし、
繊細で生きづらいボクの
ささやかな幸せです。